愛玩動物看護師指定講習会

開講のお知らせ

一般財団法人動物看護師統一認定機構は、農林水産大臣及び環境省大臣より令和6年度も愛玩動物看護師法講習会実施機関に指定されましたのでご案内いたします。講習会は、2024年4月15日からオンライン(オンデマンド)により開催いたします。対面形式での講習会はありません。
講習会は、愛玩動物看護師となるために、既卒者・在学者、現任者が理解しておくべき必要な内容を学んでいたくことが目的です。
申込に際し、愛玩動物看護師国家試験及び予備試験を受験される方は、受験要件となる下記の「愛玩動物看護師国家試験の受験区分及び講習会の受講コース」を確認の上、お申込みをされますようお願い致します。

愛玩動物看護師国家試験の受験区分
及び講習会の受講コース

①愛玩動物看護師国家試験の受験区分

受験区分は❶新卒者、❷既卒者、❸在学者及び❹現任者の4区分です。

②受験区分と受講コースの確認方法

以下の農林水産省及び環境省のサイトで、❶新卒者及び❷既卒者、❸在学者の学校(学校名や入学年次等)が順次公表されます。
https://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/doubutsu_kango/220214.html(農林水産省)
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/kangoshi/qualifi.html(環境省)

ご自身が、❶新卒者又は❷既卒者、❸在学者に該当するかを確認したい場合は、上記WEBページ内の公表リストをご覧いただくか、あるいは直接、卒業された学校に問い合わせてください。公表リストに卒業された学校が無い方や修学歴が無い方は❹現任者となります。

※愛玩動物看護師国家試験の受験区分と講習会の受講コースの選択についてのお問い合わせが多いため、解説ページを作成いたしました。下記URLをご参照ください。
https://www.ccrvn.jp/aigan.koushukai.jukouko-susentaku.html

※よくある質問の「該当する時間以上のコースを受講しても受験資格を得ることができますか?また、一度申込みしたコースは変更できますか?」もご参考ください。

講習会に関する注意事項

  1. 講習会は、愛玩動物看護師国家試験及び予備試験の対策のための講習会ではありません。
  2. 講習会受講コースの選択の前に、愛玩動物看護師国家試験受験区分をご自身で確認してください。
  3. 修学歴のある方は、優遇措置があります。修学歴とは、既卒者に該当しない動物看護師関係の大学または専門学校(1年制以上)の卒業歴です。修学歴の証明ができるかは、卒業校にお問合せください。
  4. 認定動物看護師の方はさらに優遇措置があります。ご自分の認定動物看護師登録証の認定番号(RVN番号)を確認してください。(統一認定試験合格後に「認定申請手続き」を行うと、認定動物看護師登録証が発行されます。)なお、登録証の提出は不要ですが、認定動物看護師の優遇コース(A.16時間コース、C.16時間コース、D.20時間コース)を選択した場合、受験申し込み時に資格がないと受験できませんのでご注意ください。
    認定動物看護師資格を取得されているかわからない場合は、機構事務局にお問い合わせください。
  5. 講習会を受講されても、愛玩動物看護師国家試験出願時に選択した受講コースが正しくなかった場合、愛玩動物看護師国家試験及び予備試験の受験資格が得られないことがあります。受験資格が得られない場合、当機構は責任を負いかねます。
    受験資格及び受講コースについては受講者各自の責任において判断してください。
    受験資格については、以下の農林水産省もしくは環境省のホームページを参考にしてください。
  6. 受講コースを途中で変更することはできません。他のコースを選択したい場合は、新規に申込みをしてください。
  7. 講習会は、選択した講習会の内容の全てを視聴し、その上でアンケートに回答いただいた方に、「修了証明書」を発行します。
    修了証明書は、受験申込時に必要となります。
  8. 修了証明書は適切にダウンロードして印刷してください。スクリーンショットで撮影したものは無効となる場合があります。
  9. 講習会の申し込みに際しては、卒業証明書等の提出は不要です。
  10. 教材費は受講料金に含まれます。
  11. 第3回の予備試験及び国家試験を受験予定の方は、受験手続に間に合うよう、計画的に受講を修了してください。

キャンセルポリシー

支払われた後の受講料は、いかなる理由があっても返金しません。但し、激甚災害の発生等の事由により、講習会を中止せざるを得ないと当機構が判断したときは、受講が修了していない方に限り、振込手数料を含め、全額返金します。

≪令和6年度講習会 開催要項≫

申込期間
【A及びBコース】
2024年4月15日(月)10:00~2024年10月20日(日)23:59

【C、D及びEコース】
2024年4月15日(月)10:00~2024年7月21日(日)23:59
受講期間

下記期間内に、受講及びアンケートを回答し、修了してください。

【A及びBコース】
2024年4月15日(月)10:00~2024年10月27日(日)23:59

【C、D及びEコース】
2024年4月15日(月)10:00~2024年7月28日(日)23:59
※ログイン可能期間(修了証明書ダウンロード可能期間):2024年11月28日(木)23:59まで
開催方法

オンライン(オンデマンド)で配信します。申込及び入金が完了次第、専用ページから受講が可能です。

受講資格

どなたでも受講できます。
なお、愛玩動物看護師国家試験出願時に選択した受講コースが受験資格として認められなかった場合、当機構は責任を負いかねますのでご承知おきください。
受験資格及び受講コースについては受講者各自の責任において判断してください。

定員人数
定員制限無し
受講時間と受講料金(すべて教材込、消費税込、振込手数料込。)
■既卒者・在学者向け
A:16時間コース(認定動物看護師資格有)
12,800円
愛玩動物看護師の職責、獣医療及び愛護適正飼養分野の関連法規、診療の補助に関する技能、愛護・適正飼養に関する基本的な知識
B:26時間コース
22,800円
愛玩動物看護師の職責、獣医療及び愛護適正飼養分野の関連法規、診療の補助に関する技能、愛護・適正飼養に関する基本的な知識、業務の実践
■現任者向け
C:16時間コース(認定動物看護師資格有及び修学歴有)
12,800円
愛玩動物看護師の職責、獣医療及び愛護適正飼養分野の関連法規、診療の補助に関する技能、愛護・適正飼養に関する基本的な知識
D:20時間コース(認定動物看護師資格有)
16,000円
愛玩動物看護師の職責、獣医療及び愛護適正飼養分野の関連法規、診療の補助に関する技能、愛護・適正飼養に関する基本的な知識、業務の実践に必要な理論
E:30時間コース
26,000円
愛玩動物看護師の職責、獣医療及び愛護適正飼養分野の関連法規、診療の補助に関する技能、愛護・適正飼養に関する基本的な知識、業務の実践に必要な理論、業務の実践

■本機構の令和4または5年度講習会を申込み(受講料を入金)された方のみ
各コース1万円の減免措置がございます。
下部にある「講習会のお申し込みはこちら」のボタンを押した後に令和4または5年度受講者用の申込みページの選択ボタンを用意していますので、そちらからお申込みください。

■キャンセルポリシー
支払われた後の受講料は、いかなる理由があっても返金できません。

カリキュラム
既卒者・在学者向け
A:16時間コース(認定動物看護師資格有)
科目名 内容 講習時間 講師の氏名
愛玩動物看護師の職責

①愛玩動物看護師法の概要

②獣医療倫理

③動物看護者の倫理綱領

④愛玩動物の福祉

⑤動物病院における愛玩動物看護師の役割

⑥愛護・適正飼養分野における愛玩動物看護師の役割

3時間 佐伯潤
獣医療及び愛護適正飼養分野の関連法規

①獣医師法

②獣医療法

③動物の愛護及び管理に関する法律

④その他関連法規の概要

3時間 市川陽一朗
診療の補助に関する技能

①採血の手順

②輸液(留置針の設置を含む。)の手順

③輸液中の動物の管理

3時間 宮川保

④マイクロチップの装着手順

⑤心肺蘇生処置(気管挿管、人工呼吸、心マッサージ)の手順

4時間 神田鉄平
愛護・適正飼養に関する基本的な知識

①人とペットとの共生のための生活環境の在り方

②ペット関連産業の現状と課題

3時間 佐藤貴紀
B:26時間コース
科目名 内容 講習時間 講師の氏名
愛玩動物看護師の職責

①愛玩動物看護師法の概要

②獣医療倫理

③動物看護者の倫理綱領

④愛玩動物の福祉

⑤動物病院における愛玩動物看護師の役割

⑥愛護・適正飼養分野における愛玩動物看護師の役割

3時間 佐伯潤
獣医療及び愛護適正飼養分野の関連法規

①獣医師法

②獣医療法

③動物の愛護及び管理に関する法律

④その他関連法規の概要

3時間 市川陽一朗
診療の補助に関する技能

①採血の手順

②輸液(留置針の設置を含む。)の手順

③輸液中の動物の管理

3時間 宮川保

④マイクロチップの装着手順

⑤心肺蘇生処置(気管挿管、人工呼吸、心マッサージ)の手順

4時間 神田鉄平
愛護・適正飼養に関する基本的な知識

①人とペットとの共生のための生活環境の在り方

②ペット関連産業の現状と課題

3時間 佐藤貴紀
業務の実践

①愛玩動物看護師による薬物の取扱い

1時間 森谷直樹

②主な検体検査の手順

③保定の基本的な原理・目的・方法

2時間 石川帝京

④入院動物の管理・アセスメント

1時間 川鍋美紀子

⑤徴候や疾患の理解と対処

1時間 佐藤貴紀

⑥クライアントコミュニケーション・院内コミュニケーション

1時間 清水宏子

⑦動物介在活動・動物介在療法・動物介在教育

2時間 吉田尚子

⑧災害危機管理と支援

2時間 本田三緒子
現任者向け
C:16時間コース(認定動物看護師資格有及び修学歴有)
科目名 内容 講習時間 講師の氏名
愛玩動物看護師の職責

①愛玩動物看護師法の概要

②獣医療倫理

③動物看護者の倫理綱領

④愛玩動物の福祉

⑤動物病院における愛玩動物看護師の役割

⑥愛護・適正飼養分野における愛玩動物看護師の役割

3時間 佐伯潤
獣医療及び愛護適正飼養分野の関連法規

①獣医師法

②獣医療法

③動物の愛護及び管理に関する法律

④その他関連法規の概要

3時間 市川陽一朗
診療の補助に関する技能

①採血の手順

②輸液(留置針の設置を含む。)の手順

③輸液中の動物の管理

3時間 宮川保

④マイクロチップの装着手順

⑤心肺蘇生処置(気管挿管、人工呼吸、心マッサージ)の手順

4時間 神田鉄平
愛護・適正飼養に関する基本的な知識

①人とペットとの共生のための生活環境の在り方

②ペット関連産業の現状と課題

3時間 佐藤貴紀
D:20時間コース(認定動物看護師資格有)
科目名 内容 講習時間 講師の氏名
愛玩動物看護師の職責

①愛玩動物看護師法の概要

②獣医療倫理

③動物看護者の倫理綱領

④愛玩動物の福祉

⑤動物病院における愛玩動物看護師の役割

⑥愛護・適正飼養分野における愛玩動物看護師の役割

3時間 佐伯潤
獣医療及び愛護適正飼養分野の関連法規

①獣医師法

②獣医療法

③動物の愛護及び管理に関する法律

④その他関連法規の概要

3時間 市川陽一朗
診療の補助に関する技能

①採血の手順

②輸液(留置針の設置を含む。)の手順

③輸液中の動物の管理

3時間 宮川保

④マイクロチップの装着手順

⑤心肺蘇生処置(気管挿管、人工呼吸、心マッサージ)の手順

4時間 神田鉄平
愛護・適正飼養に関する基本的な知識

①人とペットとの共生のための生活環境の在り方

②ペット関連産業の現状と課題

3時間 佐藤貴紀
業務の実践に必要な理論

①動物薬理学の基礎

1時間 森谷直樹

②動物行動学の基礎

1時間 茂木千恵

③動物栄養学の基礎(フードと栄養指導、疾患と栄養)

1時間 徳本一義

④動物看護過程の展開

⑤臨床検査の基礎

1時間 川鍋美紀子
E:30時間コース
科目名 内容 講習時間 講師の氏名
愛玩動物看護師の職責

①愛玩動物看護師法の概要

②獣医療倫理

③動物看護者の倫理綱領

④愛玩動物の福祉

⑤動物病院における愛玩動物看護師の役割

⑥愛護・適正飼養分野における愛玩動物看護師の役割

3時間 佐伯潤
獣医療及び愛護適正飼養分野の関連法規

①獣医師法

②獣医療法

③動物の愛護及び管理に関する法律

④その他関連法規の概要

3時間 市川陽一朗
診療の補助に関する技能

①採血の手順

②輸液(留置針の設置を含む。)の手順

③輸液中の動物の管理

3時間 宮川保

④マイクロチップの装着手順

⑤心肺蘇生処置(気管挿管、人工呼吸、心マッサージ)の手順

4時間 神田鉄平
愛護・適正飼養に関する基本的な知識

①人とペットとの共生のための生活環境の在り方

②ペット関連産業の現状と課題

3時間 佐藤貴紀
業務の実践に必要な理論

①動物薬理学の基礎

1時間 森谷直樹

②動物行動学の基礎

1時間 茂木千恵

③動物栄養学の基礎(フードと栄養指導、疾患と栄養)

1時間 徳本一義

④動物看護過程の展開

⑤臨床検査の基礎

1時間 川鍋美紀子
業務の実践

①愛玩動物看護師による薬物の取扱い

1時間 森谷直樹

②主な検体検査の手順

③保定の基本的な原理・目的・方法

2時間 石川帝京

④入院動物の管理・アセスメント

1時間 川鍋美紀子

⑤徴候や疾患の理解と対処

1時間 上野弘道

⑥クライアントコミュニケーション・院内コミュニケーション

1時間 清水宏子

⑦動物介在活動・動物介在療法・動物介在教育

2時間 吉田尚子

⑧災害危機管理と支援

2時間 本田三緒子
講習会講師の紹介 ※科目順
  • 佐伯 潤 (さえき じゅん)
    大阪府獣医師会会長・帝京科学大学教授・獣医師
  • 市川 陽一朗 (いちかわ よういちろう)
    千葉県獣医師会会長・日本動物病院協会副会長・獣医師
  • 宮川 保 (みやがわ たもつ)
    元 新潟県獣医師会会長・国際ペットワールド専門学校非常勤講師・獣医師
  • 神田 鉄平 (かんだ てっぺい)
    岡山理科大学教授・獣医師
  • 佐藤 貴紀 (さとう たかのり)
    東京都獣医師会理事・(株)PETOKOTO取締役・獣医師
  • 森谷 直樹 (もりたに なおき)
    学校法人シモゾノ学園講師・獣医師
  • 徳本 一義 (とくもと かずよし)
    有限会社ハーモニー代表取締役・ペット栄養学会理事・獣医師
  • 茂木 千恵 (もぎ ちえ)
    元 ヤマザキ動物看護大学准教授・獣医師・博士(獣医学)
  • 川鍋 美紀子 (かわなべ みきこ)
    国際動物専門学校講師・獣医師
  • 石川 帝京 (いしかわ ただあつ)
    大阪ペピイ動物看護専門学校非常勤講師・獣医師
  • 清水 宏子 (しみず ひろこ)
    清水動物病院副院長・獣医師
  • 吉田 尚子 (よしだ なおこ)
    NPO CANBE子どものための動物と自然の絆教育研究会理事・獣徳会・獣医師
  • 本田 三緒子 (ほんだ みおこ)
    ヤマザキ動物看護専門職短期大学教授・獣医師
教材

講義で使用するパワーポイントのスライドを教材として用意しています。
動画視聴画面から、ダウンロードしてご使用ください。

修了証明書の発行

すべての講義の受講及びアンケートの回答が終わると、WEB上で自動で発行されます。WEB上からダウンロードし、大切に保管してください。

※修了証明書は適切にダウンロードして印刷してください。スクリーンショットで撮影したものは無効となる場合があります。

※発行された修了証明書の氏名や生年月日に誤りが無いか確認してください。誤りがあった場合は、「マイプロフィール編集」から情報を修正のうえ、修了証明書を発行しなおしてください。

※修了証明書のダウンロード可能期間(ログイン可能期間)は、11月28日(木)23:59までです。期間内に必ずダウンロードしてください。

※紙での発行(有料)をご希望の方は、下記URLの申込方法の通り、お手続きください。
https://www.ccrvn.jp/aigan.koushukai.saihakkou.html

動画視聴についての注意事項
  • ●動画視聴には、インターネットに接続できるパソコン、タブレット、スマートフォン等の機器が必要となりますので、安定した推奨動作環境をご準備ください。
  • ●受講に際し、10分に一回程度、顔認証システムにて受講者の受講確認を行いますので、機器付属または外付けのWEBカメラが必要です。
  • ●全ての講義は、カリキュラムの順番通りの受講が必要です。講義内容のスキップや倍速での受講はできません。
  • ●講義は、受講期間内であれば、何回でも視聴することができます。
  • ●一度受講が修了した講義は、早送りができるようになります。
  • ●すべての講義を受講終了後に、アンケートを回答する必要があります。アンケートを回答しないと、講習会の修了とはなりません。
  • ●修了証明書は、WEB上からPDF形式でダウンロードすることができます。ダウンロードした修了証明書は、大切に保管してください。なお、修了証明書のダウンロードは、「ログイン可能期間」のみ可能です。
  • ●第3回の予備試験及び国家試験を受験予定の方は、受験手続に間に合うよう、計画的に受講を修了してください。
推奨動作環境
OSとブラウザ
OS ブラウザ
Windows8.1, 10, 11 Microsoft Edge(最新版), FireFox(最新版), Google Chrome(最新版)
Mac OS High sierra 10, 13 以降 Safari(最新版)
iOS 14.0 以降 Safari(最新版)
iPadOS 14.0 以降
Android 8.0 以降 Google Chrome(最新版)
その他環境
動作環境
回線速度 下り:512kbps 以上 上り:256kbps 以上
CPU Celeron1GHz 以上、または CoreDuo1.66GHz 以上、または左記に相当以上の CPU
ウェブカメラ 顔認証のため必要となります。
ウェブカメラが標準装備されていないPCの場合は、別途ウェブカメラを接続してください。
注意事項

※Androidは機種が非常に多いため完全な動作保証はしておりません。動作に不具合が発見された場合は、各自で対応してください。

※動作環境外の OS・ブラウザの場合でも、サイト自体は基本的に見ることができますが、一部の機能が利用できない、レイアウトのずれ等が発生する場合がございます。

※ブラウザの JavaScript、Cookie、SSL の設定が有効である必要があります。

※セキュリティソフトウェアまたは、アンチウイルスソフトウェアのセキュリティ機能によって当サービスの機能が正しく利用出来ない場合があります。

下の申込ボタンから申込みのページで受講コースを選択し、申込を行ってください。
受講料金の振込が確認されたら、受講が開始できます。

※支払い方法によっては、入金確認に時間を要する場合があります。

本講習会の受講期間は現任者向けコースが7月28日(日)まで、既卒者・在学者向けコースが10月27日(日)までとなっております。
受講最終日までに、受講コースのすべての講義動画を視聴し、かつアンケートに回答しないと修了証明書は発行されません。
修了できなかったとしてもキャンセルや返金はできません。
受講が完了しなかった場合は、途中まで受講された場合でも、その受講歴は無効となり、次年度には引き継がれません。

これからお申し込みされる方は、上記をご了承の上、お申し込みください。
講習会に関する問合せの受付期間及び問合せ先
電話 TEL:03-5925-1678(平日10:00-16:00)
【受付期間】2024年3月18日(月)~5月17日(金)
メール E-mail:ccrvn-aigankoushukai@yoshida-p.co.jp
【受付期間】2024年3月18日(月)~11月28日(木)

※電話でのお問合せは混雑のため繋がりにくくなることが予想されます。恐れ入りますが、はじめに下記「よくある質問Q&A」を参照してください。またはメールにてお問合せください。順次回答いたします。

受講コースについてのお問い合わせを多くいただいております。
お問い合わせの際に以下の内容を予めご確認ください


①すでに講習会コースは申し込んだのか、申し込んでいれば何コースか

②動物看護師の養成学校(大学、専門学校)を卒業しているか

➂既卒者・在学者か現任者か等、受験区分の確認はしているか

④動物看護師としての勤務歴が5年以上あるか

⑤認定動物看護師資格登録(RVN)番号を持っているか

⑥講習会の案内ページやQ&Aは一読しているか

よくある質問

申込手続きに関する質問

講習会は、誰でも受講できますか?

はい、どなたでも受講いただけます。ただし、選択した受講コースにより、講習会を修了しても受験資格が得られない場合があります。必ずご自身で受験資格の有無をご確認ください。

受講料の支払い方法を教えてください。

クレジット決済、コンビニ決済から選択できます。

領収書の発行はできますか?

クレジット決済の場合のみ、システム上で領収書が発行されます。
コンビニ決済の場合は、支払い後にコンビニで発行されるレシートが領収書となります。
なお、領収書の再発行はいたしません。
また、機構ではインボイス登録番号は取得していません。
受講に関する質問

パソコンやスマートフォンが苦手で、オンラインでうまく受講できるか不安です。

専用窓口を開設いたしますので、電話やメールにてお問い合わせいただければ丁寧にご説明させていただきます。

主に職場のパソコンでの受講を考えています。休みの日は自宅で受講することは可能ですか?

ネット環境さえあれば場所を問わず受講可能です。

パソコンを所持していないので、スマートフォンでの受講を考えています。

推奨動作環境に該当する環境であればスマートフォンでも受講可能です。

レポートや課題の提出はありますか?

レポート、課題の提出はございません。なお、受講後のアンケート回答は必須です。

顔認証システムとはどのようなものですか?

機器付属または外付けのWEBカメラにて撮影された画像内の顔と思われる部分を抜き出し、最初のログイン時に登録した画像データと照合することで本人であることを識別する仕組みです。

途中まで視聴した動画は、早送りして視聴できますか。

視聴途中の動画は、早送りすることはできません。最後まで視聴された場合は、早送りできるようになります。

仕事の合間を縫って受講するつもりです。受講忘れが不安です。受講期間中に、すべての講義を確実に視聴したか、自分で確認できますか?

視聴完了した講義にはチェックマークが表示されますので、未視聴の講義とは区別が可能です。

「既卒者・在学者向けA:16時間コース」を選択するはずが、「現任者向けC:16時間コース」を選択してしまいました。(もしくは、現任者向けCコースを選択するはずが、既卒者・在学者向けAコースを選択してしまった)受験をするうえで問題はあるでしょうか。

講義内容が同一であるため、受験資格には影響はありません。

過去の講習会で、「既卒者・在学者向けA:16時間コース」を修了したので、今回「現任者向けD:20時間コース」を修了すれば、併せて「現任者向けE:30時間コース」の修了と同等となりますか。

複数のコースを併せて受講されても、合計した時間数の受講を修了したことにはなりません。単一コースの受講修了証のみが有効となります。

過去の講習受講時に、途中まで受講しました。続きから受講できますか。

過去に受講したものは、今年度には引き継がれません。改めてお申込みください。
なお、一昨年度または昨年度、本機構の講習会を申込み(受講料を入金)された方には、各コース1万円分の減免措置がございます。

過去の講習会で、誤った受講コースを申し込んだため、本年度、正しい受講コースを受講します。割引はありますか。

一昨年度または昨年度、本機構の講習会を申込み(受講料を入金)された方には、各コース1万円分の減免措置がございます。

過去に講習会を修了したが、今年の試験を受験するために再度の受講は必要ですか?

愛玩動物看護師国家試験に必要な指定講習会は、一度所定の講習コースの受講が修了していれば、再度受け直す必要はありません。
取得した修了証明書で受験手続きが可能です。

講義動画を視聴中に一時停止をし、また後で続きから視聴することは可能ですか?

どこまで閲覧したかをシステム内で記録しておりますので、続きから視聴いただけます。

申込時に登録するログインID、パスワードとは何ですか?

申込時に入力するログインID、パスワードは本講習会のシステムへログインするために新たにご登録いただくものです。予備試験や国家試験、事前情報登録の内容等とは関係ございません。
また、昨年度講習会と同じログインIDは使用できません。

メールアドレスを登録しましたが、メールが届きません。

下記の内容を確認のうえ、再度メールアドレスを登録してください。
メールの受信確認ができない場合、主に下記理由が考えられます。

①登録したメールアドレスが誤っていた。

②迷惑メールフォルダに受信している。

③ドメイン指定受信で「 @ccrvn.jp 」を許可していない。

④パソコンからのメール規制の設定がされている。

⑤URL付きメール規制が設定されている。

⑥なりすまし規制の設定がされている。

⑦メールボックスの保存容量を超えている。

メールを受信できない場合、お問い合わせいただいたとしても、こちらで原因を特定することができませんので、メール受信環境をご自身でお調べいただき、整えていただく必要があります。別のメールアドレスや端末等での登録・受信確認もお試しください。
注意事項
  1. ・愛玩動物看護師指定講習会は、愛玩動物看護師国家試験及び予備試験の対策のための講習会ではありません。
  2. ・本講習会はどなたでも受講いただけます。但し、愛玩動物看護師国家試験及び予備試験を受験する方は要件となる場合があります。受験資格を得られる要件については、指定試験機関のウェブサイト等で御自身の責任において、しっかりとご確認ください。
  3. ・本講習会は、愛玩動物看護師生涯教育講座とは異なります。